04/09 ヤクルト2-3巨人 @東京ドーム 第5回戦 1勝4敗分 31,428人
目次
スコア
ヤクルト 100 001 000 0 R2 H6 E0
巨人 100 100 000 1 R3 H9 E1
勝:大勢 負:梅野雄吾
本塁打
ヤクルト:塩見泰隆
バッテリー
ヤクルト:小川 泰弘、田口 麗斗、大西 広樹、石山 泰稚、梅野 雄吾 – 古賀 優大、松本 直樹
寸評
ヤクルトが競り負けた。ヤクルトは1回、塩見の初球先頭打者弾で先制。1点を追いかける6回には山田のタイムリーで同点に追いつく。5番手の梅野が今季1敗目。
得点シーン
塩見が先頭打者弾

昨日欠場した塩見がスタメン復帰即ホームラン!
来日初登板となった相手投手・シューメーカーの初球を思いきりよく叩いてレフトスタンドへ運びました。
塩見は「思いきりよく、1、2、3でいきました」と積極性がチームに流れを呼びました。
太田が連日マルチヒット
2日連続の太田賢吾が2日連続でのマルチヒット。
監督の起用に応え、サンタナが不在の中でレギュラー奪回へ存在感を示しています。
リリーフ陣が打たれる
先発の小川から5投手で繋いでいきましたが、梅野が最後にサヨナラホームランを浴びました。
ここまで苦しい戦いが続いていますが、3連投はないという状況、辛抱が求められます。
ヤクルト投手 登板スケジュール
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) April 9, 2022
ここまで日付を連続した3連投はなし(清水が移動日を挟んで3連投)。
最多登板は梅野雄吾#swallows pic.twitter.com/poMon17Jir
出場成績
野手
守備 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | HR |
(中) | 塩見泰隆 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 |
(左) | 太田賢吾 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 |
投 | 田口麗斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投 | 大西広樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投 | 石山泰稚 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打 | 青木宣親 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投 | 梅野雄吾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(二) | 山田哲人 | 5 | 1 | 1 | 1 | 0 |
(三) | 村上宗隆 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(右) | 宮本丈 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(遊) | 長岡秀樹 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 |
(一) | オスナ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(捕) | 古賀優大 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 |
打 | 川端慎吾 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
走捕 | 松本直樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(投) | 小川泰弘 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 |
打 | 濱田太貴 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
走左 | 山崎晃大朗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
選手名 | 結果 | 投球回 | 打者 | 投球数 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 失点 | 自責点 |
小川泰弘 | 6 | 25 | 107 | 6 | 1 | 3 | 1 | 2 | 2 | |
田口麗斗 | H | 0.1 | 2 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大西広樹 | H | 1.2 | 7 | 17 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 |
石山泰稚 | H | 1 | 3 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
梅野雄吾 | ● | 0.1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
外部リンク
2022年4月9日(土) vs. 巨人 JERA セ・リーグ公式戦 東京ドーム | 東京ヤクルトスワローズ (yakult-swallows.co.jp)
商品リンク
公示
予告先発
2022/04/10 対巨人 @東京ドーム
ヤクルト:高橋奎二
巨人:赤星
ファーム試合結果
ヤクルト4-9日本ハム
【ファーム試合結果】4月9日(土)イースタン・リーグ 北海道日本ハム戦(鎌ケ谷) | 東京ヤクルトスワローズ (yakult-swallows.co.jp)
脚注
2022/04/09
yoshi-kky