2020/09/27 ヤクルト3-9阪神 @明治神宮野球場 第18回戦 9勝9敗0分 14,465人 坂口が一時逆転打!吉田大喜に成長の跡
目次
スコア
阪神 111 000 501 R9 H16 E0
ヤクルト 200 000 001 R3 H7 E1
勝:秋山 負:吉田大喜(1勝5敗)
本塁打
ヤクルト:なし
阪神:原口
バッテリー
ヤクルト:吉田大喜(6回3失点)、長谷川宙輝、クック、星知弥、中澤雅人‐松本直樹
阪神:秋山、エドワーズ、藤浪、スアレス、原口‐坂本
寸評
坂口が一時逆転打!
この日5番に座った坂口が価値ある逆転打を放った。
1点を1回裏、二死から連打で繋いで二死一、二塁とすると5番坂口の打球は右中間真ん中を破る。二死からランナーが2人還り、価値ある逆転打となった。
低めの甘くないたまに反応した坂口はライトの守備でもファインプレーを披露。4回の第2打席にはこの日2本目の二塁打を放つなど、切込み隊長もクリーンナップも任せられる頼れるベテランのバットがファンを沸かせた。
しかし、その他にチャンスらしいチャンスはなく、9回に代打田代将太郎のタイムリーで1点を返すのがやっと。スタンドが盛り上がった機会は初回のこの一瞬だけだった。
吉田大喜に成長の跡
ルーキー投手ながら先発ローテを守り続ける吉田が成長の跡を感じる投球を見せた。
初回から制球が定まらないのか、決め球に威力がないのか、球数が嵩む投球で失点するシーンが目立った。それでも大崩れはしないのが並のルーキーとは違うところ。5回終了時点で球数96球、裏の攻撃で代打を送られて交代かと見ていたが、高津監督は続投を選択。自身最長タイの6回を投げぬき、6回3失点とQSを達成。タフな投球で成長の跡を感じさせてくれた。
3タテならず

今季初の同一カード3連勝のチャンス(チャンス自体初めて)だったが、大敗でこのカード2勝1敗となった。
これで神宮での対阪神戦は全日程が終了。このカードは6月25日の西浦のサヨナラホームランだったり、7月28日の20失点の大敗だったり、7月30日の高橋奎二圧巻の投球だったり、強烈なインパクトを与えた試合が多かった。
通算成績は7勝5敗と2つの勝ち越し。得意意識のあったカードだったが、貯金数で見るとそこまで大勝は出来ず、勝ちきれないシーズンの象徴のように感じる。
フォトギャラリー





外部リンク
https://www.yakult-swallows.co.jp/game/result/2020092702
公示
登録
なし
抹消
なし
予告先発
2020/09/29 対DeNA @横浜
ヤクルト:小川泰弘(予想)
ファーム試合結果
ヤクルト1-2@戸田球場
故障でリハビリ中の嶋基弘と中村悠平が復帰出場!
2番手金久保が2回をパーフェクトピッチング!
ヤクルト戸田軍2番手は3年目右腕の金久保優斗。久保拓眞、金久保と期待の投手での継投となった。 https://t.co/QKkgVCDLWI #swallows pic.twitter.com/pLacG5hL0X
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) September 27, 2020
ヤクルト戸田軍、古賀優大に代えてベテラン・嶋基弘が捕手の守備につく。右足舟状骨を骨折のため、7月12日に出場選手登録を抹消されてから2か月半ぶりの実戦復帰。 https://t.co/hVhElXGnTn #swallows pic.twitter.com/vuhWwg7dqk
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) September 27, 2020
ヤクルト4番手は大ベテランの五十嵐亮太。受ける捕手は嶋と同じく戦線離脱していた中村悠平が入る。9月10日に試合中の負傷により登録抹消されており、2週間ぶりの実戦復帰となる。https://t.co/8d12bESIcx #swallows pic.twitter.com/aaDSX6dYyR
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) September 27, 2020
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/25058
脚注
にほんブログ村
2020/09/27
yoshi-kky