2020/06/06 ヤクルト4-8巨人 東京ドーム 練習試合第2回戦
目次
スコア
ヤクルト 010 120 000 R4 H10 E0
巨人 004 120 01x R8 H11 E0
勝:サンチェス 負:小川泰弘
本塁打
ヤクルト:なし
巨人:岡本(3回裏・3ラン)小林(4回裏・ソロ)
バッテリー
ヤクルト:●小川泰弘(4回5失点)、近藤一樹(1回2失点)、五十嵐亮太(1回無失点)、五十嵐亮太(1回無失点)、梅野雄吾(1回無失点)、長谷川宙輝(1回1失点)‐中村悠平、古賀優大
巨人:サンチェス、桜井、ビエイラ、沼田、鍵谷-小林、炭谷
寸評
ヤクルトは2回、中村悠平 のタイムリーで先制すると、その後も効果的に打線がつながり、2桁10安打で4得点を重ねた。7番一塁(途中から二塁)に入った、吉田大成 が4打数3安打の活躍で、開幕一軍生き残りにアピール。
先発登板した、小川泰弘は4回を投げ被本塁打2を含む5失点の大乱調。2番手の近藤一樹も前回登板から修正しきれず、1回2失点。セットアッパー候補の6番手・長谷川宙輝は巨人の控え陣に1失点と、投手陣に課題を残した。
試合は4対8でヤクルトが敗れた。
コメント
吉田大成が3安打の大暴れ!

レギュラー争いが白熱する内野陣争いで、体調不良(扁桃腺)のため欠場した村上宗隆の代わりに一塁でスタメン出場した吉田大成が、3安打の活躍でバットで存在感を示した。ボールを引き付けてシャープに流し打ちする様は、先輩のバットマン・青木宣親 を彷彿とさせる。途中からは二塁の守備につき、万能ぶりを見せる。
その青木も、5回にタイムリーを放ち、好調ぶりをアピールした。
開幕2戦目・小川泰弘は大乱調
昨年の不振から再起を図る開幕2戦目の登板が濃厚な小川泰弘は、要所で球が甘く入り、5失点の大乱調。先日登板した開幕投手の、石川雅規(5回無失点)と明暗の分かれる内容となってしまった。
3回の二死一、二塁で岡本と対戦した場面では、カットボールがアウトロー厳しいところに決まったものの、簡単にライトスタンドにはじき返されてしまった。
打った岡本が見事と言えばそれまでだが、開幕に向けてもう一段階ギアを上げてもらいたい。
外部リンク
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/24654
ファーム試合結果
ヤクルト1-7DeNA(横須賀)
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/24655
⚾️DeNAvsヤクルト⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) June 6, 2020
🆚ファーム練習試合
#藤井亮太 選手ピンチ防いだ💦
配信はこちら👇
【プロ野球プレミアム】https://t.co/lDDUolTP7b#イレブン・ヤクルト#yakult pic.twitter.com/L1GgqhT3d1
脚注
2020/6/6
yoshi-kky