2021/03/26ヤクルト3-4阪神 @明治神宮野球場 第1回戦 0勝1敗0分 9,984人 内川聖一・塩見泰隆の5番・6番コンビが機能!あと1点遠く…
目次
スコア
阪神 010 101 010 R4 H8 E2
ヤクルト 010 010 100 R3 H8 E0
本塁打
ヤクルト:なし
阪神:サンズ(4回ソロ)、サンズ(4回ソロ)
バッテリー
ヤクルト:小川泰弘、長谷川宙輝、吉田大喜、清水昇、近藤弘樹‐中村悠平、古賀優大
阪神:藤浪、岩貞、石井、加治屋、岩崎、スアレス‐梅野
寸評
ヤクルトはエース小川が2年ぶり5度目の開幕投手に登板。5.2回を3失点と、及第点の内容だった。
内川が移籍後初ヒット!

スワローズ入団後、キャンプ入りから話題を攫っていた男がバットで奮闘。
1点を追う2回、天敵・藤浪のインコースに抜けたスライダーをヒット。チーム初ヒットで藤浪のリズムを崩すと、後続が繋がってチーム初得点。同点に追いついた。
内川は5打数2安打と気を吐いたが、2併殺を記録するなど悪い面も目立ってしまった。併殺が多いのは好打者の証でもあるが、明日以降は内川のバットがチームの勝利に繋がることを期待しよう。
得点力不足解消へ?6番・塩見が持ち味発揮!

課題であった6番には塩見泰隆が入った。塩見は7回の第4打席にライトオーバーへタイムリー三塁打。
持ち味の反対方向への長打が飛び出し、チームは3度の同点に追いついた。
昨年は4番・村上に続く5番以降がチームの明確な課題であった。今季は内川・塩見の働きで
エース・小川は及第点
2年ぶり5度目の開幕投手を務めた小川は5.2回を3失点。
FA宣言残留をして再起を図るマウンドで、まずまずの投球を見せた。
5.2回を87球1与四球と、ストライク先行でリズム良く試合を進めていった。サンズに一発を食らうなど、一発が多いのはご愛敬か。
長谷川・近藤が好リリーフ
小川の後を受けたのが移籍2年目の長谷川宙輝。
今季はオープン戦から便利屋的なワンポイントとしての起用も目立ったが、開幕戦から早速想定していた出番が回ってきた。
二死一、二塁から阪神の怪物ルーキー・佐藤輝明と対峙。同級生対決でもあったマッチアップだったが、長谷川が149キロの直球でねじ伏せる。今後何度もある対戦と思われるが、まずはプロとしての先輩の意地を見せた。
9回には1点ビハインドの場面で近藤弘樹が移籍後初登板。打者4人に対して1被安打無失点と好リリーフ。ブルペン陣の厚みを増してくれそうだ。
フォトギャラリー
プロ野球公式戦が開幕!
直前に入場者制限が10,000人へ緩和され、試合開始前には多くの野球ファンで賑わいました。


















神宮球場の桜(信濃町方面) pic.twitter.com/vZ29hTk1LM
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) March 26, 2021
外部リンク
https://www.yakult-swallows.co.jp/game/result/2021000096
予告先発
2021/03/27 対阪神 @神宮
ヤクルト:田口麗斗
阪神:青柳
脚注
2021/03/27
yoshi-kky
One Reply to “03/26 内川聖一・塩見泰隆の5番・6番コンビが機能!あと1点遠く… ヤクルト3-4阪神 @神宮”