いよいよキャンプインが近づいてきた。長年チームの課題と言われてきた先発投手陣だが、残念ながら昨シーズンも解決はならなかった。しかし、ドラフト2位で入団した吉田大喜が2勝をマーク、将来を渇望される高卒投手の金久保優斗や奥川恭伸もデビューするなど、好材料は多い。キャンプイン前に、昨年の実績を踏まえたローテーション争いを見ていこう。
目次
ヤクルトの先発ローテはどうなるか
昨年はエース小川が10勝をマークしたものの、それに続く先発投手がいなかった。打線の援護不足という事情も相まって、先発投手がゲームを作るという展開には持っていけなかったのが最下位低迷の要因になったといえるだろう。
さて、今季の先発ローテはどういう展望になっていくか、一覧を見ていこう。
2020年ヤクルトの先発投手陣、1登板かつ1勝以上のみ抜粋。エース小川は終盤失速して平凡な成績に見えるが、2桁勝利は立派。スアレスと高梨のQS率は立派。石川は6回持たないのでイメージ以上のQS率の悪さ。吉田大喜はまだまだ勝てる投手。原樹理はこの状況で2勝もできたのは奇跡 #swallows pic.twitter.com/M3PBLxEblF
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) January 18, 2021
先発ローテ候補一覧
(キャンプ前時点。☆マークは新入団選手)
ローテ争い:高梨裕稔、吉田大喜、歳内宏明、高橋奎二、原樹理、寺島成輝、☆サイスニード
キャンプ次第:大西広樹、金久保優斗、奥川恭伸、☆木澤尚文、☆山野太一
ローテ当確といえるのはエース小川ぐらい。スアレスと石川はコンディション次第だが、順調にいけば開幕ローテに入れるだろう。
注目したいのが4番手以降、いわゆる裏ローテの存在だ。昨年14試合に先発した吉田大喜をはじめ、オフシーズンに結婚報道でメディアを賑わせた新婚の高橋奎二、NPB復帰2年目で真価が問われる歳内、先発再転向の寺島と楽しみな存在が多い。彼らはキャンプやオープン戦で結果を出すことが求められる立場だが、一定の結果を出せばローテ入りは濃厚だろう。
木澤、山野らドラフト組の台頭にも期待したい。ドラフト1位の木澤(慶応大)は理論派の右腕で、1軍キャンプ入りも果たした。2位の山野(東北福祉大)と共に、即戦力投手として1年目から先発ローテとして期待できる公算も高い。
開幕ローテ予想
小川泰弘⇒スアレス⇒吉田大喜⇒高梨裕稔⇒高橋奎二⇒石川雅規
柱が必要であることは言うまでもない。FA権を行使しながら残留を決断した小川泰弘は、当然エースとして通年で活躍することが期待される。昨季はノーヒットノーランを記録するなど、シーズン中盤まで快調に勝ちを重ねて獅子奮迅の活躍。しかし、終盤に失速して通年で微妙な成績になってしまった。今季は通年で文句のつけどころがない活躍を期待したい。
小川に次ぐ2番手はスアレスとした。来日3年目を迎えるスアレスだが、昨季はチーム2位の41.7%というQS率をマークし、先発投手としての実力は申し分ない。ただ、故障しがちで6回を投げたらお役御免という器用の傾向がある。今季もその傾向は変わらないと思われるが、QSを計算できるスアレスへの期待は大きい。
41歳を迎える石川雅規は6番手ローテとした。ただ、高津臣吾監督が石川に寄せる期待は相当なものであり、他投手の調子次第では表ローテに回る公算もあるだろう。昨季は15試合に先発して76.1回、平均して5イニングしか投げれない投手がローテーション投手として中6日で登板するのは、リリーフへの負担を考えても正直苦しい。
新外国人のサイスニードは1月23日時点で来日の報道は出ておらず、1軍キャンプ入りが内定しているものの、どうやら調整が遅れそうな様子だ。未知数の存在で楽しみではあるのだが、開幕ローテ候補からはひとまず除外。
吉田、高梨、高橋は昨年までの実績を考慮したうえで、現段階で開幕ローテーションとした。しかし、キャンプやオープン戦の出来次第では取って代わられる存在である。昨年までのアドバンテージをしっかりと活かして、今季は更なるステップアップを期待したいところだ。
個人的に楽しみなのが高卒4年目を迎える金久保優斗。昨年はイースタンリーグで圧巻の投球をして、シーズン終盤に1軍デビューも果たした。独特のフォームで打者のタイミングを狂わせて凡打の山を築く一方で、セットポジションで制球を乱すなどの課題も残した。この辺の課題をどう克服してくるか。
参考:1軍キャンプ入りメンバー(球団公式HP) https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/25381
2020年イースタンリーグ登板成績、投球回数降順。グレー背景は退団済み。多くの球団が3軍制を敷いていて2軍の試合に出ることも限られる一方で、退団したベテランが出場機会を得たのが苦しい。注目株は2年目を迎える大西、昨季はファームでチーム唯一完投をマーク。https://t.co/yt28Y7qbWE #swallows pic.twitter.com/WRPVQOBL0A
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) January 21, 2021
2020年のローテーション
昨年の開幕ローテは開幕投手の石川から始まり、小川、山田大(退団)、イノーア(退団)、スアレス、高梨と続いた。
このうち通年でローテーションを守ったのは小川と高梨のみ。石川は1ヶ月ほど故障離脱し、ルーキーの吉田が途中からローテーションをしっかりと守った。
ただ、開幕投手候補と期待された高橋が10先発で僅か1勝。代役の山田は2試合の登板でファームでも鳴かず飛ばず、結局オフに戦力外へ。イノーアは問題外、スアレスも故障で満足な働きはできなかった。
2021年はどんなシーズンになるか
キャンプイン!
いよいよ2月1日(月)に春季キャンプが始まる。プロ野球ファンにとって、オフシーズンは長く続く冬眠期間であり、例年にない短縮したオフシーズンであっても永遠に続く長さのように感じていることだろう。
雪解けとなる春季キャンプだが、残念ながらコロナ禍の影響で観客の動員は難しい状況だ。
今季のキャンプは昨年以上にオンライン配信に力を入れる予定だと聞く。リモート時代のキャンプの楽しみ方として、どんなキャンプになるか。特に先発ローテを争う投手陣に期待してみたい。
2021年の展望
「競争のキャンプにする」と高津監督。数少ない枠を争う競争と言えば聞こえはいいのだが、実績がないだけにレベルの高い競争になるのか不安でもある。
ただ、先発投手としての実績はないが、ポテンシャルは充実しているように思う。
特に2年目を迎える吉田、大西や高卒入団で力をつけてきている高橋、金久保、奥川らは大化けする可能性も秘めている。2年目を迎える奥川は初の1軍キャンプ入りが決定し、鼻息を荒くしていることだろう。
オフにはスター選手の残留が決まり、大物外国人などの補強も成功させたヤクルト。2年連続最下位からの逆襲に注目したい。
脚注
2021/01/22
yoshi-kky