東京ドームで行われた1次ラウンドと準々決勝を全勝で勝ち抜いた野球日本代表・侍ジャパンへヤクルトの人気マスコット・つば九郎からエールが贈られました。
スワローズナインから侍ジャパン4名にエール!

19日のオープン戦・阪神戦後に行われた出陣式で侍ジャパンに選出された中村悠平捕手、山田哲人選手、高橋奎二投手、村上宗隆選手へ向けてチームメイトからエールが贈られました。
小川泰弘選手会長からは「疲れて帰ってくると思うので、温かく迎えたい」と激励の言葉も。
そんな中、「通常営業」でエールを送ったのがヤクルトの人気マスコット・つば九郎。
「めだるみせてね かじらないから」と鉄板ネタを披露してファンを盛り立たせました。
ファンからは「安定の畜ペン」「かじったらダメ!」「このネタまだ引っ張るのかw」などの声が届いています。
つば九郎、侍ジャパン選出のスワローズ選手にエール
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) March 19, 2023
「めだるみせてね かじらないから」 pic.twitter.com/bHTQsT2uOp
つば九郎と「メダル」
つば九郎が言っている「めだる」とは2021年に行われた東京オリンピックで行われた名古屋市長の河村たかしが引き起こしたトラブルを指していると思われます。
同市長はオリンピックで金メダルを獲得したソフトボール代表が獲得した金メダルをカメラの前で齧るパフォーマンスを見せ、これが全国的に批判される騒動に発展してしまいました。
参考:【時系列で詳しく】河村市長 金メダルかむ~批判~交換へ|NHK
スキャンダル好きのつば九郎先生はこの事件以降、「メダル」というワードが出てくると「メダル齧り騒動」をネタにしています。
今回も世界一を目指す侍ジャパン向けに定番ネタでエールを送ったつば九郎先生。
アメリカのローンデポ・パークで行われる準々決勝では村上選手の打棒復活、中村捕手が先発予想の佐々木朗希投手をどのようにリードしていくのかに注目が集まります。
神宮球場に「めだる」を持ち帰ってファンもつば九郎も喜ばせてほしいですね。
【ドラゴンズ】
— 中日新聞写真部 (@chunichiphoto) September 26, 2021
つば九郎に、金メダルをかじらされるドアラ#ドアラ#つば九郎#中日ドラゴンズ#プロ野球#Dragons #神宮球場 pic.twitter.com/LRVTYDVaYi
脚注
2023/03/20