ターニングポイントの攻略およびボーダー予想をします。
選択契約書のボーダー推移と予想。
目次
2021年OB第4弾のラインナップ―ヤクルトからはアーチスト広沢克己

2021年OB第4弾はターニングポイント!
試合の中で決められた場面で選手を操作し、チームを勝利に導き、ポイントを貯めていこう!
スカウトやイベント報酬で獲得したボーナス付き選手を入手して、イベントを有利に進めよう!
詳細の攻略・解説は前回記事をご参照ください。
選択契約書のボーダーライン

OB選択契約書が手に入るのは、ランキング27000位までとなっています。
ボーダー推移表
最終ボーダー予測:2777万(2/8 15:00 6日目終了時点)
微増ペースで推移、最終予測ペースは2,800万ポイント弱か。余裕をもって2900万~3000万ポイント見ておくといいでしょう。
(追記:2/9)最終ボーダーは2,683万という結果でした。最終日に減速という結果でしたね。おつかれさまでした!
– | 前回 | 今回 | 前回比 | 予測ペース |
1日目 | 351万 | 353万 | +1% | 2593万 |
2日目 | 511万 | 511万 | ±0% | 2567万 |
3日目 | 774万 | 789万 | +2% | 2616万 |
4日目 | 1051万 | 1129万 | +7% | 2758万 |
5日目 | 1380万 | 1485万 | +8% | 2762万 |
6日目 | 1746万 | 1889万 | +8% | 2777万 |
7日目 | 2567万 | 2683万 | +4.5% | – |

追記:ランキング走るのに何エナジーかかる?
ポイント獲得に必要なエナジー数の検証をTwitterで実施しました。
100千ポイント(10万ポイント)獲得に30プレイ、つまり30エナジーが必要。
今回のボーダーが3000万弱になりそうですが、3000万獲得となると、900エナジーが必要な換算です。
05時終了、不屈ドリンク100本使い切った。1910k→2375kで差分465k獲得。
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) February 7, 2022
内訳
既存ドリンク100
時間回復スタミナ9
新規ドリンク27
都合、136回プレーで465千ポイント。
100千ポイント獲得に大体30回プレーが必要な換算。もちろんイベント選手ボーナスで必要回数はブレる。 pic.twitter.com/Rbda6Tqj3S
脚注
2022/02/03~02/09