2021年9月29日、ヤクルトの雄平外野手(37歳)が今季限りで引退することが分かりました。優勝を決めるサヨナラ打を放つなど、様々な伝説を築き上げた雄平選手のプロキャリアを振り返りましょう。
目次
雄平が引退

ヤクルト一筋20年のベテラン外野手がついにユニフォームを脱ぎます。
鳴り物入り入団したプロデビューから野手転向、靭帯断裂の大怪我など様々な苦労を味わった雄平選手。
2014年にはレギュラー定着してベストナインを獲得、2015年には優勝を決めるサヨナラ打でリーグ優勝に貢献。
その後も長らくレギュラーとして君臨し続けましたが、2020年からはチームの若返りと共に自身の成績低下で2軍暮らしが続いていました。
今季は故障からリハビリの日々が続いていましたが、貴重なベテラン外野手として若いチームの野手にとって精神的支柱として存在感を放っていました。
雄平の経歴

高井雄平(登録名:雄平)。1984年6月25日生まれ。神奈川県川崎市宮前区出身。
東北高校では最速151km/h左腕として世代ナンバーワン投手に。高校の2つ下にダルビッシュ有(現パドレス)。
2002年ドラフト会議で近鉄とヤクルトから1位指名。競合の結果、ヤクルトが1位指名権を獲得。ちなみに、この時外れた近鉄は外れ1位として坂口智隆選手を指名し、後にヤクルトでチームメイトとなっています。
1年目から1軍デビューすると、27試合に登板して5勝を挙げ、期待通りの活躍を見せます。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180501-11
しかし、その後は豪速球と同時に課題の制球難を克服できず。
リリーフ転向した2007年には自己最多の52試合に登板しますが、投手としてはこれがキャリアハイに。
2009年オフに野手転向をします。
野手としての雄平
野手転向2年目の2011年には登録名を本名の高井雄平から「雄平」に変更。
2012年から徐々に出場機会を増やすと、2013年には開幕カードでホームランを放つなどレギュラーとして定着・・・するかに見えましたが、守備時にジャンプ着地の際に右膝前十字靱帯を断裂する大怪我。長期離脱を余儀なくされます。
2014年にはレギュラー定着し、打率.316、23本、90打点の好成績で外野手のベストナインを獲得。
2015年には成績を落とすも、マジック1で迎えた10月2日の試合でサヨナラ打を放ち、記憶に残る活躍。
その後もチームの主軸として君臨し続けますが、2020年には成績を落として以降は2軍暮らしが続きます。
2021年にはチームの数少ないベテラン外野手として2軍の若手を指導する場面も目立ちましたが、9月29日に現役引退を表明しました。
雄平の野手成績
年度 | 打率 | 長打率 | 出塁率 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 併殺打 |
2003 | 0.200 | 0.267 | 0.200 | 30 | 35 | 30 | 2 | 6 | 0 | 4 | 0 | 15 | 1 |
2004 | 0.313 | 0.313 | 0.313 | 10 | 17 | 16 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 |
2005 | 0.154 | 0.385 | 0.214 | 18 | 18 | 13 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 9 | 1 |
2006 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 36 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2007 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 52 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2008 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2009 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2012 | 0.280 | 0.308 | 0.313 | 47 | 153 | 143 | 14 | 40 | 0 | 8 | 2 | 19 | 0 |
2013 | 0.297 | 0.622 | 0.395 | 13 | 43 | 37 | 6 | 11 | 2 | 3 | 0 | 10 | 0 |
2014 | 0.316 | 0.505 | 0.372 | 141 | 597 | 547 | 97 | 173 | 23 | 90 | 10 | 103 | 11 |
2015 | 0.270 | 0.388 | 0.307 | 141 | 585 | 551 | 57 | 149 | 8 | 60 | 7 | 82 | 7 |
2016 | 0.296 | 0.396 | 0.329 | 108 | 436 | 412 | 44 | 122 | 7 | 55 | 7 | 51 | 9 |
2017 | 0.306 | 0.402 | 0.343 | 71 | 300 | 281 | 29 | 86 | 2 | 32 | 2 | 42 | 5 |
2018 | 0.318 | 0.439 | 0.365 | 125 | 482 | 446 | 50 | 142 | 11 | 67 | 6 | 62 | 13 |
2019 | 0.273 | 0.396 | 0.327 | 131 | 493 | 447 | 55 | 122 | 12 | 56 | 4 | 71 | 4 |
2020 | 0.223 | 0.262 | 0.265 | 43 | 113 | 103 | 6 | 23 | 0 | 9 | 3 | 23 | 2 |
0.291 | 0.413 | 0.335 | 968 | 3275 | 3028 | 362 | 881 | 66 | 386 | 41 | 494 | 53 |
雄平の投手成績
年度 | 防御率 | 登板 | 勝利 | 敗北 | セーブ | H | HP | 完投 | 完封勝 | 無四球 | 勝率 | 打者 | 投球回 | 四球 | 死球 | 三振 | 暴投 |
2003 | 5.03 | 27 | 5 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.455 | 458 | 102 | 56 | 7 | 80 | 12 | ||
2004 | 4.41 | 9 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.667 | 223 | 49 | 29 | 3 | 54 | 8 | ||
2005 | 4.52 | 18 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0.5 | 330 | 73.2 | 42 | 2 | 74 | 8 |
2006 | 6.51 | 36 | 2 | 1 | 0 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0.667 | 143 | 27.2 | 21 | 4 | 27 | 8 |
2007 | 5.19 | 52 | 3 | 6 | 1 | 12 | 15 | 0 | 0 | 0 | 0.333 | 188 | 43.1 | 24 | 0 | 30 | 3 |
2008 | 13.5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
2009 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
通算 | 4.96 | 144 | 18 | 19 | 1 | 17 | 22 | 1 | 0 | 0 | 0.486 | 1351 | 297 | 174 | 16 | 265 | 39 |
引退試合は10月中か

チームは現在首位争いの真っただ中。
消化試合に引退試合が組まれることが予想されますが、消化試合が出てくるかは不透明な状況。
現状、神宮球場での最終試合は10月24日(日曜)の巨人戦。
2015年の優勝決定打を思い出させるような痺れる場面で雄平選手を送り出したいですね!
既にチケットはソールドアウトしていますが、再販の可能性もあり!チケットの販売情報をお見逃しなく!
応援歌1:高き理想を目指して 熱き理想井(わか)して 君よ雄々しく羽ばたけ 地平の彼方
応援歌2:我らの思い背に受け 貫けフルスイング 君の努力の結晶 今咲きほこれ
追記:引退会見
5日、引退会見が開かれ、公式HPおよび公式YouTubeで様子が公開されています。
「感謝の気持ちでいっぱい」「ファンのコールが聴きたい、喜んでもらいたいという思いで頑張った」とファンへの思いを口にし、6年ぶり優勝、そして日本一へナインを激励しました。
ヤクルト公式HP:雄平選手が引退会見
脚注
2021/09/29