マジック2としていたヤクルトは26日のDeNA戦(横浜スタジアム)に勝利。阪神が負けたため優勝が決定しました。
ヤクルトが優勝!
横浜スタジアムで先に勝利したヤクルトは、ビジョンで甲子園の結果を見守ると、マウンド付近で高津監督の胴上げが始まりました。
詳細レポート
私も優勝の瞬間を見届けようと横浜スタジアムへ。
試合前段階では阪神の勝敗に左右される状況だった為、淡い期待の状態で現地へ向かいました。

1年ぶりの横浜スタジアム。
今年はオリンピック開催もあって1度も来ていなかった横浜スタジアムですが、最終戦で1年ぶりの訪問となりました。



最終戦ということもあり、マスコットと呑気に記念撮影…

着座。正直、チケット買うタイミングが悪くて値段の割にあまり良い席ではない。周りも横浜ファンばかりだった…

ベンチ入りメンバー。一部報道で小川がリリーフ待機と報道されていたが、名前はない。代わりに、29日の先発が噂されていた高橋奎二がメンバー入り。

消化試合の雰囲気漂う横浜スタジアムだが、先発・高梨の気合は十分。
途中ファンのキャッチボールに邪魔されながらもしっかりと調整を続けた。

みかん氷食べながら戦況を見守る…

序盤の猛攻、投手陣も本調子でないながらも頑張り、高橋が好リリーフ!
見事勝利、この時点でマジック1となりました!




ヤクルトスワローズ2021年セリーグ優勝決定の瞬間 現地より pic.twitter.com/9T9Ks9DC4p
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) October 26, 2021
試合終了!
現地からの映像はYouTubeにアップしています。
脚注
2021/10/27