合同トライアウトが開催。宮台康平ら注目選手が快投。ヤクルト勢は近藤一樹、田川賢吾が好投
12/7、2020年度の合同トライアウトが明治神宮野球場で行われました。無観客で実施されたトライアウトの様子を、注目選手と共に振り返っていきましょう。
12/7、2020年度の合同トライアウトが明治神宮野球場で行われました。無観客で実施されたトライアウトの様子を、注目選手と共に振り返っていきましょう。
ストーブリーグも佳境に入り、色々と大きなニュースが乱れ飛んでいます。次々に入ってくるニュースに胸を躍らせたり、時には感傷的になったりする時期でしょう。今回は直近のニュースを簡単に箇条書きでまとめてみました。
12月6日、毎年恒例のファン感謝DAYが行われました。今年はコロナ禍でオンライン開催にも力を入れられていましたが、例年通り和気あいあいとした空気で行われました。
プロスピA攻略します。バッティングトラベラーボーダー予想します!OB第2弾は「どんな打球でも逸らさない」宮本慎也が登場!
12月1日、ヤクルトの新入団選手発表が行われました。今回はその様子の一部をまとめました。球団公式YouTubeで配信されています。
フェニックスリーグ第3週(最終)戦績まとめ。奥川恭伸が好投。長岡秀樹、武岡龍世、中山翔太らがバットでアピール
打者の成績を表す指標にOPSというものがあります。この数字が大きいほど良い打者といえます。本項ではOPSについての詳細と、2020年シーズンの選手を具体例として見ていきます。OPSを正しく知って、プロ野球観戦をもっと楽しみましょう。
ヤクルトはオズナ内野手、スニード投手と契約内容に合意したことが分かりました。両者はチームに不足している大砲候補と先発投手候補であるとみられます。
フェニックスリーグ試合結果まとめ(第二週)
ツバメinfoの選手名鑑。稲葉篤紀は元東京ヤクルトスワローズの外野手。2001年のヤクルト日本一に貢献。日本ハム移籍後は日本ハムの日本一に貢献。WBCでも2009年世界一に貢献した。2017年より侍JAPAN日本代表の監督を務める。左投左打。